こころのサロン ひかりのたね

「勉強しなさい!」と言わないようにすると子どもは勉強をするようになる

  • フェイスブック
  • ツイッター
  • ライン
  • インスタグラム
お申し込み・お問い合わせはこちら

「勉強しなさい!」と言わないようにすると子どもは勉強をするようになる

「勉強しなさい!」と言わないようにすると子どもは勉強をするようになる

2023/06/20

これまでいつも子どもに

「勉強しなさい!」

と怒ってきたママさん

 

講座を受けて心の学びをしてから

子どもに勉強しなさいというのをやめて

「自分のペースで勉強する」

ことを信頼することにしたら

どんな変化が起きたか

 

”今回のテストも

勉強をしなさいと言わなくても

自分で部屋で勉強していた”

とのこと

 

 

「しなさい」と言うと

 

⚫︎お母さんに怒られるから

やらなくちゃいけない

 

⚫︎しなくてはいけない嫌なこと

 

って思っちゃうけど

 

子どものペースや力を信じて

「信頼しているよ」と言う

言葉をかけることで

子どもは自分の力を発揮し始める

 

ーーーーーーーーーーーーー

不登校娘が勉強するように!

ーーーーーーーーーーーーー

 

これ、我が家でも

同じことが起きているんだ

 

 

小学1年の5月から

学校に行っていない娘

 

 

当時私は学校に行かないことで

勉強が遅れる焦りがまだあって

毎日「今日はこのプリントやってみよう?」

と何かしら勉強をさせようとしていた

 

最初のうちは取り組むこともあったけど

そのうち声をかけると毎回

完全拒否で「やだ!」「やらない!」

と即答するようになる

 

しばらく勉強に声をかけることは

なかったんだけど

時々学校からもらったプリントを

見せては興味を持った時に取り組む

と言うスタイルだった

 

3年性になり新しい先生との

相性が良く、毎週先生が自宅に

手紙などを届けに

きてくれるようになる

 

心を開き始めた娘は

「こんなプリントあるけどやってみる?」

とちょっと声をかけるだけで

取り組むようになる

 

そしてずーっと嫌がってきた勉強を

私が声をかけなくても

自ら取り組むようにまでなる

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

子どもには子どものタイミングで

成長する時がある

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

それがどんなタイミングで

どんなきっかけなのかは

わからない

 

タイミングを見計らって

キッカケとなるような

働きかけをしている

親の役割は

それでいいんだって思う

 

その働きかけに対して

【取り組む】のも【取り組まない】のも

子どもに選択肢がある

その環境がとても大切

 

選択の自由があるからこそ

子どもは自分の力を発揮できるし

自分の人生に責任を持てる

 

ーーーーーーーーーーー

自分の人生に責任を持つ

ーーーーーーーーーーー

 

これがまさしく

自立につながるんだなぁ

 

友達と喧嘩したらその後どうなるのか

水たまりに入ったらどうなるか

水が出ている水道の蛇口を

押さえたらどうなるか

 

これは全て楽しい実験だと思って

やってみる

 

バカだなぁ〜って思うようなことも

やらせてみる

 

勉強をしないとどうなるのか

それも一度経験してみる

 

お金を全部使い果たしたらどうなるか

どれも全て人生を賭けた実験!

 

人は経験からしか学べない

だからこそ大人があれこれ言うよりも

子どもに失敗の経験をさせるつもりで

見守るんだよね

 

【子どもを信頼する】から【見守れる】

 

あなたは子どもを信頼していますか?

----------------------------------------------------------------------
こころのサロン ひかりのたね
〒005-0825
北海道札幌市南区
※住所はお問合せ時にお伝えいたします
電話番号 : 080-3293-2536


上手な叱り方を札幌より助言

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。